日本人戦没者慰霊祭のご案内【大使館】

(在フィリピン日本国大使館からのご案内)

 例年8月15日の終戦記念日にあわせてラグナ州カビンティ市所在のカリラヤ日本人戦没者慰霊園にて開催しております日本人戦没者慰霊祭に関しまして、現下の新型コロナウイルス感染症感染拡大の状況を踏まえ、本年も昨年に引き続き、例年とは異なる形式にて開催させていただきたく、ご案内いたします。

 御高尚のとおり、現在、フィリピン政府によるコミュニティ隔離措置として、地域ごとに移動や集会等に関する種々の制限が課されるなど、感染防止のための取り組みが行われているところ、マニラ首都圏においては8月6日から20日まで、ECQ が課されることとなりました。また、フィリピン全土において、依然として連日多くの感染者が発生しております。このような状況等を勘案し、慰霊祭の開催場所につき検討した結果、本年は、例年のようにカリラヤ日本人戦没者慰霊園にて執り行うことを断念し、在フィリピン日本国大使館にて、越川日本国大使及び岡島公使が謹んで在留邦人の皆様を代表して追悼の辞を述べ献花を行わせていただく形式にて執り行うことといたします。皆様には、昨年同様に、慰霊祭の模様の同時(ライブ)動画配信(MicrosoftTeams)を御利用いただき、ご自宅等でご参列いただくようお願いいたします。

 つきましては、本年の慰霊祭の開催要領を以下のとおりご案内申し上げますので、ご理解いただければ幸いです。

最後に、皆様方におかれましては、新型コロナウイルス感染症感染拡大の中、引き続き大変厳しい状況の中をお過ごしのこととお察しいたします。感染防止に御留意いただくとともに、一層御自愛いただきますよう、お願い申し上げます。

1 日時
 令和3年8月15日(日)(フィリピン現地時間)午前9時30分から10時00分まで(予定)

2 場所・形式
 在フィリピン日本国大使館より、慰霊祭の模様をMicrosoft Teams にて同時(ライブ)動画配信いたしますので、ご自宅等でご参列いただければ幸いです。
 当日の開催時刻になりましたら、以下のリンクにアクセスしていただき配信をご覧ください。パソコンの場合は、Microsoft Teams のアプリやアカウントがなくても、リンクにアクセスしていただければそのままウェブ上でご覧いただけます(ただし、ブラウザはMicrosoft Edge 又はGoogle Chrome のみ)。
 リンクからアクセス後、「代わりにWeb で視聴する」を押下し、「匿名で参加」にお進みください。スマートフォン、タブレット等のモバイル端末の場合は、Microsoft Teams のアプリをインストールしてください(アカウントは不要です。)。
 リンクからアクセス後、「ゲストとして参加」を選び、任意のお名前(匿名可)を入力の上、「会議に参加」にお進みください。
  https://teams.microsoft.com/l/meetupjoin/19%3ameeting_MzQ3MDkwYjItNWRhOS00NWIyLWI4YjItZjg1NGRjOWY5YjNl%40thread.v2/0?context=%7b%22Tid%22%3a%223024c321-bb57-4c69-89dbf2e36e65b94d%22%2c%22Oid%22%3a%224384cfa5-60f7-48f9-954c-1e09da117200%22%2c%22IsBroadcastMeeting%22%3atrue%7d&btype=a&role=a

3 式次第
・日本・フィリピン両国国歌の斉唱
・黙祷
・追悼の辞(在留邦人代表、フィリピン政府代表)
・参列者による献花
・閉会の辞(駐フィリピン日本国大使)

(お問い合わせ・ご連絡先)
○在フィリピン日本国大使館
住所:2627 Roxas Boulevard, Pasay City, Metro Manila, 1300, Philippines
電話: (63-2) 8551-5710
FAX : (63-2) 8551-5780
ホームページ: https://www.ph.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html