エネルギー関連技術等に関する調査事業の公募予告【新エネルギー・産業技術総合開発機構】
(新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)からのご案内)
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、「エネルギー・地球環境問題の解決」や「産業技術力の強化」実現に向けた技術開発の推進を通じて、日本の経済産業行政の一翼を担う、技術開発マネジメント機関です。
日本企業が海外で行う実証事業を前提とした、エネルギー関連技術等に関する調査事業の公募(今年2回目)を『7月下旬』に予定しております。公募実施に先駆け、公募予告のお知らせをNEDOのWEBサイトに掲載いたしましたのでお知らせいたします。
【公募予告URL(2020年6月26日掲載)】
https://www.nedo.go.jp/koubo/AT091_100169.html
日本企業の皆様におかれましては、当該調査事業の制度を活用しうる案件がございましたら、応募のご検討等をいただければ幸いです。通例では公募期間は約1か月間、公募締切から採択決定まで約2か月間程度を要します。しかし、状況に応じてスケジュールは変更される場合がございますので、詳細は公募開始時の掲載情報をご参照ください。
本制度に関し、「このような案件でも対象になるのか分からない」、「将来的に検討してみたいと考えている」、「実施できるか否か検討中である」等、内容が固まっていなくても構いません。
ご不明な点やご質問等ございましたら、以下のNEDOバンコク事務所またはNEDO本部までお気軽にご連絡、ご相談ください。
<お問い合わせ先>
◆NEDOバンコク事務所
(1)タイ、ヴェトナム、カンボジア、ラオス、ミャンマー
担当:米倉(よねくら)
E-Mail:yonekurahdn@nedo.go.jp
TEL:+66-81-2-256-6725
(2)インドネシア、フィリピン、マレーシア、シンガポール及び上記以外
担当:髙津佐(こうつさ)
E-Mail:kohtsusaksk@nedo.go.jp
TEL:+66-81-2-256-6725
◆NEDO国際部
「エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業」公募事務局
TEL:044-520-5190 FAX:044-520-5193
E-MAIL:international@ml.nedo.go.jp
その他、日々の公募に関するお知らせはNEDO公式Twitterにて随時配信しておりますので、
ぜひフォローいただき、ご活用ください。以下ご参照。
https://www.nedo.go.jp/koubo/AT091_100169.html