(2/9)ASEAN進出日系企業様向け「RCEP解説ウェビナー」のご案内(在ASEANジェトロ事務所)
(JETROからのご案内)
ジェトロは、2022年1月1日に発効した地域的な包括的経済連携(RCEP)協定に関して、ASEAN進日系企業の皆様を対象としたウェビナーを開催します。同協定は、ASEAN10カ国、日本、中国、韓国、豪州及びニュージーランドの計15カ国により署名され、世界のGDP、貿易総額及び人口の約3割、我が国の貿易総額のうち約5割を占める広域な経済連携協定です。
RCEPにより、地域の貿易・投資の促進及びサプライチェーンの効率化に向けて、市場アクセスが改善され、発展段階や制度の異なる多様な国々の間で知的財産、電子商取引等の幅広い分野のルールの構築が期待されます。
本ウェビナーでは、経済産業省よりスピーカーを招き、当該協定の概要につき説明するほか、ジェトロより発効後の進出日系企業による期待や関税削減による経済効果などについて説明します。
情報収集の機会となりますので、奮ってご参加ください。
【開催概要】
1. 日時: 2022年2月9日(水)フィリピン時間10:30~11:50
2. 言語: 日本語
3. 開催形式:ウェビナー(Zoom)
*後日(2月7日頃)、お申込いただいた方へリンクをお送りいたします。
4. 参加料金:無料
5. 対象:ASEAN進出日系企業様
6. 主催:在ASEANジェトロ事務所(運営:ジェトロシンガポール事務所)
7. 定員:1,000名(先着順)
8.プログラム80分):
1)「RCEPの活用にむけて」(30分)
経済産業省 通商政策局 経済連携交渉官 田村 英康 氏
2)「進出日系企業によるRCEPへの期待と発効によるサプライチェーン構築・見直しの可能性」(20分)
ジェトロ・シンガポール事務所次長 藤江 秀樹
ジェトロ・広州事務所所員 田中 琳大郎
3)「RCEPによる関税削減の経済効果 ~ASEANを中心に~」(10分)
ジェトロ・アジア経済研究所バンコク研究センター 主任研究員 早川 和伸
4)質疑応答(20分)
(ご質問は登録時の事前質問欄にて受け付けております)
9.申し込み方法:以下URLより事前にご登録ください
(登録締め切り:2月7日シンガポール時間17時)
https://www.jetro.go.jp/form5/pub/spr/0209
■注意事項
実施プラットフォームによる予期せぬトラブルやネット環境によっては実施が スムーズに行えない場合がございます。
<担当者連絡先>
【ジェトロ・シンガポール事務所】曽羽、藤江
【Email】SPR@jetro.go.jp
ジェトロ・シンガポール
16 Raffles Quay, #38-04 to 05 Hong Leong Building
SINGAPORE 048581
TEL: +65-6221-8174
【本件案内担当】
フィリピン日本人商工会議所 事務局 小関